録画用PCの4回目更新

 お寒くなりましたね。2023年も終わりに近づきました。前回トラブったインターネット接続はあれから止まることなく復活した模様デス(^^)。

 録画用PCは2019年2月に3回目の更新を行ってから8TBのHDDをST8000VN0022(IronWolfの8TB)に変えて 今まで毎日使用してきました。3回目の更新以降これといったトラブルもあまりなく、毎日安定稼働を続けてきてくれました(ありがとう)。しかし最近なぜか突然ブルーバックになり再起動がかかるようになってしまいました(><)。イベントビューワーを見ると重大のところにKernel-Power41なるエラーが発生したとの記載が残っています。

 対応方法の省電力設定を見たりWindowsを再セットアップしたりしましたが、症状は変わらずでした。電源も新たに交換したりSSDも変えましたがやっぱり症状は変わらず録画中であっても突然落ちて再起動がかかってしまうため、上記の通り4回目の更新となりました。構成はこの前メインで使っていた↓を中心に使用しました。

CPU:Intel Core i9 9900K (第9世代、base3.6GHz、Max 5.0GHz、8C16T、TDP95W、UHD630)

M/B:ASRock Z390 EXTREME4(Z390チップップセットのマザー)

MEM:CFD W4U3200CM-16G(DDR4-3200  16GB×2)

SSD:WD Black NVMe WDS500G2X0C (500GB Western Digital)

CPUクーラー:Noctua NH-U12A

HDD:WD WD40EFRX(SATA3 4TB)、SEAGATE ST8000VN0022(SATA3 8TB)

NIC:tp-link TX201(2.5Gbps PCIex1)

TVチューナー:アースソフト PT2×2

変換基盤:ディラック DIR-EB262-C13PCI-E x1をPCIスロット2コネクタへ変換するライザーカード)

電源:be quiet! PURE POWER 12M 550W BN754(ATX12V 3.0 550W)

CASE:ソンチア TQ-700mkⅡ (購入は1998年7月。当時のATX定番CASE。25年以上使ってマス。)

 わちゃわちゃと組み立ててWindows10PROをセットアップしてTvRock、TVTest、TSTaskをセットアップして「Bondriverの初期化ができません」と怒られながら、なんとか動くようになりました(CMOSクリアしたら何故かうまくいったヨ)。PT2はブラケットを逆にして表側にPCI端子がくるようにしてライザーカードを差し込みました(いわゆる逆刺し)。

 後は定番のWindows updateで勝手に再起動されないようにローカルグループポリシーエディターで設定したり、再起動時のパスワード入力を省略設定したり、休止からの復帰でパスワード入力省略の設定をして無事復旧となりました。録画用PCとしてはかなり贅沢な構成になってしまいました。

 ついに録画用PCがPCIマザーからおさらばすることにナリマシタ。個人的な希望としては録画用PCはASRock N100Mで組み立てたかったのですが、日本ではN100DC-ITXMini-ITXフォームファクタのみの発売になってしまったのが残念です。N100Mは録画用PCとしての需要は結構あるような気がするのだがなぁ?