コワかったけどやってみた。Drive Failuer のチェック

 RocketRAID 2720についてLEDをつないでみたりしていますが、F1側のドライブ障害時のチェックをどうしようかと迷っていました。代理店さんのサイトを見るとRAIDファンクションについてホットスワップサポートと書いてあります。またオリオスペックさんのPC-Z60 Quiet-StrageのページではRR2720をASUS P8Z68-V+Core-i3 2100を組み合わせた静音PCを販売していてホットスワップに対応しているとなっています。
 なのでちょっとコワかったけどテストしてみた。WHS2011を起動して、Raid 5構成の4番ドライブのSATAケーブルを引き抜いた・・・・・ピー−ーッ!!と大きな音で警告音が部屋中に鳴り響きました。
!Σ( ̄ロ ̄lll)  ビックリするnimanpo
ヽ(°◇° )ノヽ( °◇°)ノ  アタフタするnimanpo
そんな中、F1側のLED(4番を抜いたので一番右端の緑)が点灯したのを確認しました(でもまだ音は鳴っている)。あわててSATAコネクタを挿し直すと・・・・・まだ鳴っているョ!・・・・・20秒ほどしてようやく止まりました。
(;´∇`)ホッとするnimanpo
その後、RR2720につながっている全ドライブがガリガリし始めた・・・A1側のLEDはピカピカだッ!どうやらリビルドが始まったようだ。WEB-GUIにて状況を確認するとリビルド時間が138hと出ていたっ!
!Σ( ̄ロ ̄lll)  またまたビックリするnimanpo

 あきらめてリビルドを中断して、アレイ構成をデリートしました(ハハハ)。そしてRAID 0に構成し直しました(こちらはストライピングなのですぐに構成が終了です)。ビープ音は常時消したり音量調整できそうになかったのでシャットダウンしてRR2720を取り出してBEEP1の圧電スピーカー(圧電サウンダ)の穴に綿をつめてシールを貼って音を小さくしました。そしてRR2720を元に戻してWHS2011を起動して再度ケーブル引っこ抜きテストを実施しました。
PCケース内部の写真がコレ↓ドライブは上から1、2、3、4の順です。

ケーブル引っこ抜きテストの動画がコレ↓です

1、2、3、4とケーブルを抜いて4、3、2、1の順で挿し直しています。ケーブルを抜くとF1につないだLED(右側の4つ)が点灯するのを無事確認です。挿し直すとしばらくしてHDDがRR2720に認識されLEDが消灯します。全部認識するとアクセスLEDがピカピカして(アレイ構成を再認識かな)元に戻るようです。実際はピーッと音が鳴ってますが動画は音声カットしてます。また綿をつめたのでビックリするような大きな音では鳴らなくなりました。これなら自作のLED接続基板も大丈夫かなと思います。