メインPCの更新

 今まで使用してきたメインPCはASUS P5K-EにCore2Quad Q6600、DDR2-800 2GB×2、Geforce 9600GT、500GB HDDでした。ちょうど3年前に更新して(その時はVideo Cardが8600GTS)WindowsXP proで使用してきましたが、Sandy Bridgeの性能が良さそうなので、1月9日(日)の朝から秋葉原にでかけ一式購入してきた。

マザーボードASUS P8P67
CPU:Core i7-2600
モリー:DDR3-1333 4GB×2
Video Card:Nvidia Geforce GTX460
SSD:Crucial RealSSD C300 128GB
これに前回からの持ち越しのDVD-R(GH20NS10)と1TBのHDDを組み込んで、以前購入していたWindows7 pro 64bitをセットアップした。朝ちょっと出遅れたので人気の2600Kや2500Kは入手できずに(残念!)2600にしたけど、いや〜早くて快適!です。
 メインPCはネットやメールや録画鑑賞なんかが中心なのでこれほどの性能ははっきりいって必要ありませんが、まぁ個人的に満足なのでよしとしておきましょう。
2011/01/25 追記
 メイン機の更新後1つトラブッたところがありました。それはギガビットイーサネットのジャンボフレームの設定です。P8P67はRealtekのRTL8111EというLAN コントローラーが載っていてデバイスマネージャー→ネットワークアダプター→Realtek PCIe GBE Family Contorollerのプロパティの詳細設定でジャンボフレームとうプロパティがあって初期値は無効なのですがここを最大の9KB MTUにすると家のNASドライブ(Buffalo LS-XH1.0TL)との接続がうまくいかなくなってしまいました。WHSや録画PCとの接続は9K MTUで問題ないので結局、LS-XH1.0TLのイーサネットフレームサイズの値を9694バイト→7422バイトにすると大丈夫な感じなので今はその設定で運用してます。更新前のP5K-Eの時は問題なかった(Marvell88E8056)ので相性なのかなぁ?ここまでくるのに結構時間を費やしたヨ。