家のTVの地デジ化

 12月1日より家電エコポイントが半減になるため、家電量販店にはお客が殺到しているようです。話に聞くとテレビ売り場なんかは購入の順番待ち100人とかで納期も1ヶ月待ちとか既に売り切れといった状況らしいです(ニュースを見ると3ヶ月待ちなんていってます)。薄型テレビは来年でアナログ放送終了もあってか特需で昨年の5倍以上の売れ行きらしいです。
 nimanpoもTVはアナログ(1996年に買ったPanasonic製)なのでテレビを見るといつも下帯にアナログ放送終了のお知らせが流れ、取り残された感をちょっぴり感じずにはいられません(笑)。秋葉原に行ったときに寄り道でテレビ売り場にも行って3Dテレビなるものをゴーグルから見たりしました。確かに立体に見えますが(SPEEDが歌ってたヨ)・・・個人的には必要なしです。結局めんどくさそうだし、邪魔に感じそうだしゴーグルかけての3Dはそんなに普及しないのではないかと。それにしても大手家電量販店のテレビ売り場はスゴスギです。きっと目が回って気分を悪くするお客さんもいるのではないかと・・・機種多すぎでパッと行ってもどれを選んでいいのかわかりません。
 でも結局のところTVはアナログですがPCで地デジ(BSデジタルも)は見れるし録画もできるのであまり困ってません。それにTVは21型(4:3)ですがPCは24.1型ワイド(1920×1200)なのでPCでTVを見るほうが快適です(変な家ですね)。録画は「視聴できない争奪戦必死のTVチューナー1号」を積んだ録画専用のPCがせっせと録画してます。最近は昨年の今頃秋葉原で争奪戦必死だった2号(今となってはオリオさんとこでじゃんけん争奪戦で敗北したのもいい思ひ出)の再販ニュースが話題ですが、PCI-Expressにした3号を作ってください。2枚買います(笑)。
 先日、「なるべくお金をかけずに地デジ化したいが、録画はしたい」というお題を頂き調べたところDTV-H500RなるTV用地デジチューナーを見つけ録画もできるので自分用にも欲しくなりました。更に調べるとDTV-X900というのがBSチューナーもあってネットワークにつながってメディアプレイヤーにもなりUSB-HDDに録画もできるので今のところ家のTVの地デジ化の最有力候補です(すぐに買っちゃうかも)。